注文方法      サイトマップ

七田式ゆきおの一日中国語版(北京語)

会員登録でポイント2%還元
 
〒343-0832埼玉県越谷市南町2-11-5  
 FAXでのご注文はこちらから(注文書が印刷できます)   問い合わせ
 
BGM代わりに聞き流すだけ中国語が自然に身につきます
日常会話レベルの習得でしたら
それが
ゆきおの一日中国語版
新・ゆきおの一日 中国語
『さわこの一日』の収録内容の1.4倍です。
七田式ゆきおの一日中国語版
対象年齢:2・3・4・5・6・小学生
 廃版商品です
【セット内容】
●中国語語CD3枚/中国語のみ[前半:ノーマルスピード(各約8分)/後半:2倍速]
●日本語ガイド入りCD3枚/日本語の後に英語(各約18分)
●テキスト3冊/B5判/各31ページ
●解説書(日本語対訳付)
幼児期こそ 子供をバイリンガルに育てるチャンスです。この時期をどう過ごすかによって、英語の習得が容易か困難かが左右されるのです。中国語は、「耳で聞いて覚え」 「暗唱する」という繰り返しで身につきます。
家庭以外の場所での会話も学べます
自分で切符を買って、電車に乗るシーンがあるなど、子どもの自立心を育てる内容です。
基礎概念とその表現を学べます
どちらが大きい? 小さい? この図形の形は? と、大小・形・数・色などの表現や基礎概念を学べます。
●基本的な使い方(6歳まで)

①中国語版CD(ノーマルスピード)をかけ流す(1日30分~1時間半以内)
聞いていないようでも、自然と英語がインプットされています。

②テキストを見ながらCDを聴く
目と耳の両方を使って、定着させます

そうすることで・・・
中国語を聞き取る『耳』が育ち、
中国語の言語回路を築きます!!
●就学後の使い方(6歳から)
就学後は、日本語ガイド入りCDと倍速トラックを併せて聴くことで、効果的にインプットすることができます。
内容
ゆきおの一日 No1
場面1 朝  場面2 着替え  場面3 朝食 
場面4 食事の片付け 場面5 朝の散歩 場面6 お昼の用意 
場面7 お昼寝 場面8 おでかけ
ゆきおの一日 No2
場面1 電車に乗る 場面2 さわこの家へ 場面3 積み木遊び
場面4 パズル 場面5 数 場面6 大小 場面7 形 
場面8 おいとま
ゆきおの一日 No3
場面1 パパの帰宅 場面2 パパのスクーター 場面3 夕食
場面4 お風呂 場面5 お風呂から上がって
場面6 ベッドタイムストーリー
使い方
①このCDは毎日お聞かせください。朝食や夕食のときなど、時間を決めてCDを聞くことを習慣づけてください。
②一日最低2回お聞かせください。
③、パート1のCDを2,3ヶ月聞かせたら、次のパート2、そしてパート3へと移っていきます。もし、このCDがはじめて聞く中国語であれば、パート1を聞かせる期間を少し長くしてください。
④CDは1枚全部聞かせる必要はありません。始めのうちは前半(日本語・中国語)を聞かせますが、なれてきたら後半(英語のみ)を聞かせてください。
CDで英語を習得するには繰り返しが大切です。何度の何度も繰り返し聞かせてください。繰り返し聞いているうちに、まわりの人まで英語のヒアリングの力がついてくることに気がつくでしょう。
だだし、無理に聞かせないで下さい。CDに集中して聞いてなくても構いません。とにかく耳に音を入れればよいのです。
かなり英語力のついているお子様であれば、中国語の部分だけ暗唱させてみましょう。はじめは4ページずつぐらいがよいでしょう。
カードを作ってフラシュしながら言わせると効果が出ます。
ご両親がこのCDの中に出てくる文章で実際にお子様に話し掛けてあげることが英語への環境作りとなり、子供はより英語好きになります
おたより
CDを流すことが日課となって、約3年と半年。Mは知らないうちに絵本の暗唱もワークブックもひとりでこなすようになって来た。「継続は力なり」とはきっとこのこと。最近、多言語をを聞き始めた。「?」と言う顔をしているMに、「これはフランス語。フランスの国の人の言葉なのよ」と話すと、それを納得し、「さわこちゃんはコンニァクパッフェなんだよ。おかしいねー」「らっぱぱ!!」と笑いながら話しかけてきた。テープの内容も知らないMだが、多言語を理解し妙に気に入っている。
これは間違いなくパルキッズのおかげ。多言語の違和感なく、すんなり耳に入っている。毎日のBGMにテープを流す。
これが大切なことだったのだ。Mの小さい頃はカードフラシュもしたけれど、子供はあさって方を向いていたり・・・それでも「今日はフラシュしたからOK、OK」と気楽な私。ワークブックも、わからないところは私が教えてサッサと進む。自慢じゃないけれど復習などしたこともない。絵本の暗唱。最初は本を見ながら行っていた。しかし、通信の指導で「本を見せてはいけません」とあり、「あぁ、右脳教育だものね」と、それからは本なしの暗唱へ。「テープなしの暗唱ができたら、ホンを見せて言わせる」と知ったののはつい最近。「あらー、またやってしまった」と、本当にドジな私。しかし少々やり方が間違っていても、成果のあるパルキッズなのだ。暗唱は、テープを聞く回数が増えればむずかしくなくいえるようになる。とても楽。それにしても、暗唱で読解力が養われるとは驚きだ。英語コンプレックスの私に、英語大好きな子がいるなんて信じられない。英語の語りかけなどもしなかったし、日本人ばかりの環境。本当に親も子も努力と言う努力はしていない。
ただ続けていただけのこと。そしていつのまにか現在のMがいる。マイペースでいい。立派に力をつけていくMに私は「すごいなぁ」と心から応援して、今日もCDを流す。(愛知県M・Tくん(5歳)のお母さんより
幼児が自然に日本語を身につけてしまうのはなぜ?
☆幼児はわずか生まれてから3年の間に、しっかりとした言語教育をを受けることなく、自然に日本語を身につけています。子供達の方から「これなぁに?」「あれなぁに?」という質問が出てくるころには、すっかり日本語を理解する回路を既に身につけているのです。しかも、当の子どもたちは左脳的に言語を理解しようとすることなく、また必死になって学ぼうとすることなく、おそらく本人すら気付かないうちに、日本語を身に付けてしまっています。これは、とりもなおさず右脳の力と言わざるを得ません。ある一定の言語環境を与えることによって右脳が言語習得に向かって働きを開始するのです。
英語教育の場合は、単純にこの日本語の環境を英語に置き換えて考えればよいのです。1日20分位、英語が流れている環境が作り出されば、子供たちの右脳は、それこそ本人たちも気付かないうちに、マスターすべく、働き始めるのです。そして、これを3年間継続することによって、ほぼ完全に英語を理解する言語機能を身につけてしまうのです。
もっと詳しく七田式の英語の学習方法を知りたい方・・・・・・幼児の英語習得
お子様に英語を教えるためのプログラムPart1
 七田式英語
★★★エジソンのたまご情報★★★
会員登録をしてポイント5~10%商品コーナー
エジソンのたまご実店舗ご来店お買い得情報
エジソンのたまごについて
 お店の地図
七田眞(しちだ まこと)の本の紹介 
お取引先様リンク
 七田式教材・ゾムツール・木のおもちゃなど取扱商品一覧
 
七田式教材   七田式英語   こくご   算数   図形 
理科・社会科    中学生教材    構成玩具    木のおもちゃ